早く頭一個出ないと生きられない

昨日、会社の先輩女子と喋りました。相手は30代未婚、役職あり、AB型。普段はクールでおとなしいキャラなのに、昨日はその先輩女子のテンションが高くて、だいぶ圧倒されてしまいました。内容は全部仕事の話だったので、経営者みたいだなと感じました。逆に私が上司だったら、新規事業とか任せてみたいタイプの人。見た目ではわからないけどずっとスマートに仕事してきたビジネスパーソンなんだなと感じました。

 

私は血液型O型でその子から見て5歳年上で、下記リンクにもある通りまさにプライドがある方なので、社歴があるとはいえ最初からマウント取るようなパーソナリティだったらどうしようかなと思ってたところがありました。

hotorie.prcm.jp

会話の結果、やはり女子力では勝てないので、「エンジニアとしてのスキル面で能力発揮する」方向で努力するしかないと思いました。あとその先輩女子と一緒にいる時は、ネクタイ締めてると違和感出ちゃうので、ビジネスカジュアルに改めたりとか考えます。また「嫌われないように」とアドバイスがあったので、社内にいるときは下記5点意識して、不屈の精神で頑張りたいなと思います。

・口の開き方

・声のトーン

・笑顔

・リアクション

・姿勢

ジェスチャー

テンションを上げる会話術!3つのコツ|博多弁の幸あれこ

365日が元旦!と思える人生を

昨日、2回目の結婚記念日を迎えました。「綿婚式」ということで、maduブランドのファブリックを2人で何枚か買いました。あとお家で結婚式のDVDを鑑賞。昨日から3年目で来年は「革婚式」。本当に濃い2年間だった。休日も充実して、どれだけ寝ても寝たりない感じです。一生懸命判断して、充実させて、まるで毎日が元旦みたい。さあ今年も1年頑張りましょう。

 

2回目の結婚記念日「綿婚式」はささやかな幸せに浸ろう。【記念日を想うとき】omotte magazine from ANNIVERSAIRE|記念日にまつわるマガジン

忘年会店舗内定済み

11月に入り、会社での立ち回りに拍車が掛かってきた気がします。この歳になり、ある程度言われたことは何でもできて、言いたいことを少しだけ言えるようになり、充実した就業時間を過ごせたてきた感じです。

 

メンバーがちゃんと付いてきていると感じます。なので一挙手一頭足がまともなお手本になるように気を付けたい。ここからは、ミスが如実に影響する世界と自覚して、その上で自己実現をして、どんどんフォロワーを増やしていって、徳を積み、感動を興し、以てより良い社会を作る。

 

今日、私が提案した店で、所属組織の忘年会店舗が内定しました。

バザールで売ってたコックピットシート

今日は自宅デスク用チェアを買いに、近所のニトリコーナン商事を数回往復する日でした。結論から言うとコーナンの勝利!

 

椅子とかって、そんなに何回も買い替えるわけじゃないし、肌にあったものを選ぼうとすると、実際店舗に行って色々試しに座ってみて、その店舗に在庫があって、店員さんの案内が良ければそこで決済となるもんだと思います。

 

デスク用チェア、当初は革張りの社長椅子みたいなのを想定していて、もちろん座り心地は捨てがたいんだけど、優しく包まれすぎて眠くなるようだと良くないので、試しにゲーミングチェアにしてみました。レーシングカーのコックピットみたいなやつ。

 

最近はゲームに何十万も投資する人が多いので、一般向けの店であれば大抵どの店にもゲーミングチェアがおいてあります。私は普段からゲームばかりして過ごしているわけではないので、自動車のシートみたいなのは敬遠していたんですが、下記3条件を予算約20,000円台で叶えられるという点で、今回コーナン商事のゲーミングチェアにしてみました。

・背面リクライニング可

・肘当て上下調節可

・革張り(合成ポリウレタン)

 

ニトリも良かったんですが、ホームセンターの大規模で雑食な「ワールドバザール」感が僕は好きで在庫もあったんで、夕方に買ってきてもう組み立てちゃいました。案外デカくてデスク周りがちょっと窮屈になったので、机の向きとか変えようかなと思います。

 

ベトナムに13店舗も出してるんですね。頑張れコーナン

www.hc-kohnan.com

 

 

 

PCが何台か、ダンボールの中で眠っています。

長年使っていたCANONのレーザービームプリンターが、引越し後うまく動作しません。多分PC側がUSB3.0で、プリンター側がUSB2.0までだから、そもそもデバイスが認識されなくなってるんではないかと思う。一応もう1台のインクジェットで事足りましたが。

・代替のPCをダンボールから出す

・USBTypeC-USB2.0のUSBハブをダンボールから出す

上記どちらかを達成し、動作確認してみます。備忘録として。

【レーザービームプリンター】USB接続されたデバイスが自動認識されない-Windows-(LBP)

行政の案件に入札できる資格とは

ベンチャーとかスタートアップ企業で、会社のメンバーが作ったドキュメントをまとめるのって大変ですよね。フォーマットは特に決めてなかったから、思い思いの書き方で、範囲や粒度もばらばらだし…。もうどこから手を付ければよいやら。

 

そんな方におすすめなのが「文書情報管理士」という資格です。

2級、1級、上級の3種類があり、文書情報管理士1級の資格保有者が社内にいると、行政が出している特別案件に入札できるんだとか。

 

最近の国税監査関係の法律で、一部の書類に「電子データでの保存が義務」付けられた(紙での保存だけではNGの書類あり)こともあり、どの時点の何の書類をどんな形式でいつまで保管すればいいか、卓越した文書情報管理力を持つ人材が不可欠ではないかと思う次第です。

 

この資格、過去問があまり市場に出回ってないようですが、1級まで取得して希望の案件に入札してみたいですね~。

クリスマス・イヴだってのに「文書情報管理士検定2級」を初受験してきた。 | KINOSHITA PRODUCE.

Aquarium Tokyo Nature 2023

昨日は新宿で開催されたアクアリウム東京に行ってきました!グッピーの稚魚からフェレットまで、色んな生体の展示・販売がされていて、まさに老若男女の坩堝でした。「長野から来た」というアクアリウム女子とInstagramでお友達になることができたり、「錦鯉などの大型魚類の水換えに下記2つを実装したい」という20代男子の話を聞いたり、コミケの楽しさみたいな部分を味わうことができました。


〈錦鯉などの大型魚類の水換え〉

・中目黒の「カノウ」

http://www.a-kano.co.jp/

・ゼンスイの「うず潮

https://www.zensui.co.jp/products/cleaner/uzusio

 

あと元厚生相の舛添さん、来てました。

皆さんお疲れ様でした。

 

f:id:shotalaw:20231030084555j:image

https://aquariumtokyo.jp/

 

(20231105追記)

以前テレビ東京の「池の水全部抜く」で外来生物のことをやってましたが、大きめの水槽と浄化装置を導入して大型の生体を入れたあと、引っ越しとか個人の都合でそのシステムすべてを手放さなくてはならなくなったが、生体への思い入れが強いため、近所の河川や湖沼に外来生物を放流してしまうケースとか、多いんじゃないかなと思います。環境科学出身者としては、国や自治体で大型水槽の免許制度を設けるとうまくいくと思いました。